-
k18PG ポンデヴェキオ お花リング 天然ダイヤモンド0.70ct 指輪リング
¥149,150
5%OFF
5%OFF
ポンテヴェキオ、ピンクゴールド “大人可愛い” ダイヤモンドリング 「ポンテヴェキオ」は、イタリアのフィレンツェにある歴史的な橋から名付けられた日本のジュエラーです。デザインのインスピレーションはイタリア・フィレンツェの美しい街並みや色彩、そして何よりも「遊び心と愛」に満ちたイタリアンジュエリーの精神にあります。 ポンテヴェキオを分かりやすく説明するなら、それは「毎日をカラフルに彩る、大人可愛いジュエリー」の代名詞です。 品質にこだわりながらも、単なる高価な宝石ではなく、身に着ける人の心躍る瞬間に寄り添うような、ロマンティックでキュートなモチーフを多く手掛けています。 特に、ハートや月、星などのモチーフや、カラフルなエナメルを使用したコレクションは、多くの女性の支持を集め、日本を代表するジュエリーブランドとしての地位を確立しています。 このリングは、まさにポンテヴェキオの「大人可愛い」魅力が凝縮された一本です。 ベースには肌なじみの良いピンクゴールドが選ばれ、柔らかな色合いが指元を優しく照らします。デザインの最大の特徴は、中央に丁寧に配されたダイヤモンドが、まるで愛らしい一輪の花が咲き誇っているようにあしらわれている点です。この花を象ったセッティングが、リング全体にロマンティックで可憐な表情を与えています。 さらに、その花のモチーフを取り囲むように、リングのアーム全体にも贅沢にダイヤモンドが敷き詰められたパヴェセッティングが施されています。一つ一つは小さなメレダイヤですが、緻密なセッティングによって面となり、光を多方向に反射させるため、非常に豪華で圧倒的な輝きを放ちます。 このリングは、可愛らしい花のモチーフでありながら、パヴェのゴージャスさによって大人の女性の品格も兼ね備えており、まさに「大人可愛い豪華なリング」という表現がぴったりです。 このポンテヴェキオのリングは、お花畑のように愛らしい輝きで、着ける人の日常に特別な華を添えてくれるでしょう。特別な日の装いはもちろん、日常使いでもその輝きは色褪せることなく、身に着ける方を幸せな気分にしてくれます。 インスタグラムでも動画をアップしておりますので、ぜひこちらも合わせてご覧ください。 https://www.instagram.com/reel/DRXRZyLj5BE/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== 【刻印】 ・ k18 ・ ダイヤモンド 0.7ct ・ ブランド刻印 【重さ】 ・ 約4.4g 【リングサイズ】 ・ 約13号
-
pt900 アンブローズ 天然ダイヤモンド1.07ct 透かし模様 指輪 リング
¥188,100
5%OFF
5%OFF
Ambrose アンブローズ Pt900 フラワー クラスターダイヤモンドリング ― 優美な透かしアームの輝き ― ジュエリーブランドの審美眼が問われる時代に、アンブローズ(AMBROSE)は、その揺るぎない品質と普遍的な美しさで、本物を知る大人の女性たちから絶大な信頼を集めています。 アンブローズは、日本で誕生し、時を超えて愛されるクラシックなジュエリーを創造し続けているブランドです。そのデザイン哲学は、「流行」ではなく「永遠」。フィレンツェの伝統的なジュエリー制作技術を基盤としながらも、選び抜かれた最高級の素材と、日本の緻密で丁寧なクラフトマンシップが融合しています。 アンブローズのジュエリーは、華美さを競うのではなく、身に着ける人の品格と知性を引き立てるための「本質的な美しさ」に焦点を当てています。そのため、一生ものとして世代を超えて受け継ぐにふさわしい、重厚で格調高い作品を数多く生み出しています。 本品は、アンブローズが大切に守り続けてきた「クラシック・エレガンス」を体現する、特別なリングです。 リング正面には、大小のダイヤモンドを精巧に組み合わせて一輪の花を象ったフラワーモチーフ・クラスターを配置。 花弁一枚一枚のきらめきが重なり、まるで一石の大粒ダイヤのような存在感を放ちます。 アーム部分は、上段にダイヤモンドを連ねたパヴェライン、中段には繊細な透かし細工(オープンワーク)を、そして下段には再びダイヤモンドラインを配した 三層構造の贅沢なデザイン。光を巧みに取り込み、あらゆる角度から指元を華麗に照らします。 Pt900の凛とした輝きがダイヤモンドの透明感を際立たせ、華やかさの中にも上品さが宿る佇まい。 手元の動きに合わせて花が開くような、生命力ある輝きをお楽しみいただけます。 日常の装いに洗練を添えるのはもちろん、特別なシーンでも確かな存在感を示してくれる一本。 アンブローズが誇る職人技と美意識が結実した、いつまでも大切に身に着けていただけるジュエリーです。 インスタグラムでも動画をアップしておりますので、ぜひこちらも合わせてご覧ください。 https://www.instagram.com/reel/DRXRZyLj5BE/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== 【刻印】 ・ pt900 ・ ダイヤモンド 1.07ct ・ ブランド刻印 【重さ】 ・ 約7.7g 【リングサイズ】 ・ 約11号
-
k18 pt900 巨匠 石川暢子先生 粒金細工 ダイヤモンド リング 指輪
¥235,600
5%OFF
5%OFF
日本が生んだ稀代のジュエリーデザイナー、石川暢子先生。 彼女の作品は、単なる装飾品ではなく、身に着けることのできる芸術品として世界的に高い評価を受けています。 石川暢子先生は、ジュエリー界における偉大な先駆者であり、その作品は、日本の伝統的な「侘び・寂び」の美意識と、ヨーロッパのクラシカルな様式美を融合させた、唯一無二のものです。切嵌象嵌や漆といった日本の高度な伝統工芸技術を西洋のダイヤモンドや金細工と組み合わせるという、当時のジュエリー界では類を見ない挑戦を成功させました。 この独自のスタイルにより、皇室関係者にも愛用され、国内外のオークションでも取引されるなど、日本のジュエリーの歴史において「最高の創造性」と「比類なき技術」の象徴となっています。 このリングの最も特筆すべき技術が、アーム部分やセンターのダイヤモンドの周囲に施された、驚くほど細かな粒金細工です。 この粒金細工とは、古代地中海美術に盛んに用いられ、現代では再現が極めて難しいとされる「幻の彫金技法」です。1ミリにも満たない貴金属の粒子を無数に作り出し、一つ一つを土台となる金属に溶接していく、気の遠くなるような手間と時間を要するこの技法こそが、石川先生の作品が持つ比類なき格調高さと優雅さの源です。 中央のダイヤモンドを包み込む石座は、細密な粒金細工によって表現された、まさに「クラウン」のような荘厳なデザインです。このクラシカルでロマンティックなモチーフは、石川暢子先生が愛した「西洋の様式美」を連想させます。 装う人のさりげない仕草の中に本物の輝きと品格を添えるよう設計され、熟練の職人技が光るディテールが随所にちりばめられています。 石川暢子先生のジュエリーは、時を経てもその輝きと価値を失うことはありません。 このリングは、単に美しい宝石を身に着けるということ以上の、「日本が生んだ最高の美意識」を身に着ける喜びを与えてくれます。 指元を見るたびに、その繊細な輝きと永続的なデザインに心満たされ、人生を豊かに彩ってくれるでしょう。 インスタグラムでも動画をアップしておりますので、ぜひこちらも合わせてご覧ください。 https://www.instagram.com/reel/DRXRZyLj5BE/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== 【刻印】 ・ pt900/k18 ・ ダイヤモンド 0.30ct ・ ダイヤモンド 0.07ct ・ 作家刻印 【重さ】 ・ 約7g 【リングサイズ】 ・ 約12号
-
pt900 スリランカ産非加熱スターサファイア5.654ct ダイヤモンド 指輪
¥178,200
10%OFF
10%OFF
☆12月3日まで10%OFFセール開催中! この機会にぜひご検討くださいませ。 柔光のスターを宿す スターサファイア&ダイヤモンドリング 静かに灯る光が指先にすっと宿るような、柔らかなラベンダーカラーのスターサファイアリングです。 艶やかに磨かれたカボションの表面には、光が当たるたびにふわりと六条のスターが浮かび上がり、まるで夜空にそっと現れる一筋の光のよう。思わず目を奪われる、神秘的な輝きを湛えています。 センターストーンを引き立てるように、サイドにはテーパーバケットとラウンドのダイヤモンドを散りばめ、上品な立体感と品格のある輝きを添えています。華やかでありながら決して派手になりすぎず、手元に凛とした美しさを与えてくれる一本です。 スターサファイアは「知性」や「直感」を象徴するとされ、古くからお守りとしても愛されてきた宝石。ふだんの装いにそっと寄り添いながら、心に落ち着きをもたらしてくれるような魅力があります。 身につけるたびに、穏やかな光の揺らめきが心まで優しく包み込んでくれる―― そんな特別なひとときを感じられるリングです。 インスタグラムでも動画をアップしておりますので、ぜひこちらも合わせてご覧ください。 https://www.instagram.com/reel/DRHsB74D03_/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== 【刻印】 ・ pt900 ・ スターサファイア 5.654ct ・ ダイヤモンド 0.21ct ※リングには工房を示すものと思われる「豊」という刻印がございますが、工房の特定には至っておりません。 【重さ】 ・ 約6.47g 【リングサイズ】 ・ 約10号
-
K18PG 名工、坂元亜郎先生作 サファイアダイヤペンダント ネックレス
¥378,100
5%OFF
5%OFF
名工、坂元亜郎先生 作 六芒星透かし × サファイア K18PG ダイヤペンダント ネックレス 江戸時代から続く鏨打ち鋳金師の家に生まれ、御木本(ミキモト)で技を磨き、昭和天皇の若竹紋カフスやローマ法王の調度品など、歴史的な作品を数多く手掛けてきた坂元亜郎(さかもと あろう)先生。 2004年には厚生労働省より「現代の名工」として表彰された、日本でも屈指の金工・彫金の匠です。 伝統技法を極めながら、どの作品にも温かみと品格が宿る。その “一点を持つ悦び” を感じられる稀有な作家です。 今回ご紹介するのは、そんな坂元亜郎先生が手掛けたK18サファイアペンダントネックレス。 やわらかなピンクオレンジを感じるサファイアが中央にセッティングされ、その周囲を細やかなミルグレインとメレダイヤが囲む、可憐で品のある仕立てです。 小さな爪や縁取りのひとつひとつに、職人ならではの正確さと息づかいが宿っています。 サファイアには僅かな小キズがありますが美しさを損なうものではなく、着用いただく際にはほとんど気にならない程度です。 そして、この作品ならではの魅力が裏面の仕上げです。 ・ 坂元亜郎氏の作品であることを示す「亜郎」刻印 ・ 星の形に光を取り込む、特徴的な六芒星の透かし 裏側まで美しく、そして意味のあるデザインは、彼の作品の大きな特徴。 身につける人だけがそっと楽しめる、小さな宝物のようなディテールです。 全体は華美すぎず、それでいて確かな存在感を放つデザイン。 普段使いはもちろん、特別な日のお守りのように身につけたくなる — そんな魅力を秘めた一点です。 坂元亜郎という “日本を代表する名工” の手仕事を、日々の装いの中で味わえる。 その価値をご実感いただけるお品です。 インスタグラムでも動画をアップしておりますので、ぜひこちらも合わせてご覧ください。 https://www.instagram.com/reel/DRFOK_pj6dN/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== 【刻印】 ・ k18 ・ サファイア 2.20ct ・ ダイヤモンド 0.718ct ・ 「亜郎」 ※作家刻印 【デザイン部サイズ】 縦約21.5mm 横約12.0mm 【チェーン】 刻印 k18 長さ 約50cm フリーアジャスター付き 【重さ】 約8.88g
-
pt900 カナディアンダイヤモンド2.0ct ペンダントネックレス
¥9,999,999
SOLD OUT
カナディアンダイヤモンド2.0ctペンダントネックレス 澄みきった北極圏の大地で採掘される カナディアンダイヤモンド その最大の魅力は、“世界で最も透明度が高い”と言われるほどのピュアな輝きと、採掘から流通までが厳格に管理された 高い信頼性 にあります。 カナディアンダイヤモンドは、産地証明が徹底されており、どの鉱山で、どのルートを経てあなたのもとへ届くのかまで辿ることができる、世界でも稀有なダイヤモンド。 自然環境への配慮と倫理的な採掘体制が整っていることから、国際的にも非常に高い評価を受けています。 そんな特別なカナディアンダイヤモンドを、贅沢に 総計2ct も使用したこちらのペンダントネックレス。 選び抜かれたダイヤモンドが隙間なくセッティングされ、胸元で圧倒的な存在感を放ちながらも、どこまでも品よく上質に輝きます。 プラチナ Pt950 のひんやりとした白い光沢が、ダイヤモンドのクリアな煌めきをさらに引き立て、光を受けるたびにまばゆくきらめく姿はまさに“純白の炎”。 特別な装いにはもちろん、日常にハイジュエリーの気品を添える一本としても活躍してくれる、完成度の高い逸品です。 胸元に、一生ものの輝きを。 カナディアンダイヤモンドならではの透明感と輝きを、ご自身の特別なジュエリーとしてぜひお迎えください。 インスタグラムでも動画をアップしておりますので、ぜひこちらも合わせてご覧ください。 https://www.instagram.com/reel/DRC122sj2nZ/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== 【刻印】 pt950 カナディアンダイヤモンド 2.0ct 【サイズ】 縦 約24mm 横 上部、約5.3mm / 下部、約8.0㎜ 【チェーン】 刻印pt850 長さ 約45cm.フリーアジャスター付き 【重さ】 約6g
-
pt900 三越ブランド ブラジル産アレキサンドライト0.36ct ダイヤ 指輪
¥9,999,999
SOLD OUT
三越ブランド ブラジル産アレキサンドライト×ダイヤモンド – 指先に宿る上品な輝き 光によって色を変える神秘の宝石、ブラジル産アレキサンドライトを贅沢にあしらった三越ブランドのリングです。 日中の自然光では深く神秘的な青緑色やヴァイオレットブルーの色合いに、夜や室内の光では深い赤紫色に変化するそのカラーチェンジは、まるで指先に小さな魔法を宿したかのような美しさを放ちます。 中央のアレキサンドライトを囲む取り巻きには、8石のラウンドカットダイヤモンドを配し、光を受けて繊細にきらめきます。ダイヤモンドの上品な輝きがアレキサンドライトの神秘的な色合いを際立たせ、指元を華やかに演出します。 控えめでありながら確かな存在感を持つデザインは、日常にはもちろん、特別なシーンやフォーマルな装いにも自然と馴染む逸品です。ブラジル産ならではの透明感と深い色合いは、他ではなかなか出会えない特別なもの。 三越ブランドならではの信頼感と品質を備えた、希少価値の高いアレキサンドライトを、長く愛されるジュエリーとして、次の世代へと受け継いでいただけます。 インスタグラムでも動画をアップしておりますので、ぜひこちらも合わせてご覧ください。 https://www.instagram.com/reel/DQ13uGtj0KA/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== 【刻印】 ・ pt900 ・ アレキサンドライト 0.36ct ・ ダイヤモンド 0.37ct 【重さ】 ・ 約4.1g 【リングサイズ】 ・ 約14号
-
pt900 サンタマリアアクアマリン2.05ct ダイヤ 指輪 中央宝石鑑別書
¥292,600
5%OFF
5%OFF
瞳を奪う至宝の青:サンタマリアアクアマリン ダイヤモンドリング 中央宝石鑑別書付き アクアマリンというと、多くの方が淡く澄んだ水色を想像されるかもしれません。しかし、このリングの主役である「サンタマリアアクアマリン」は、それらとは一線を画します。ブラジル・サンタマリア鉱山に由来するこの特別な色は、濃く、鮮やかなコバルトブルーを宿し、まさに地球の深海を閉じ込めたかのような壮麗な美しさ。一般的なアクアマリンとは違う“格”の色味を持っています。 現在ではその鉱山も既に枯渇しており、サンタマリアアクアマリンは世界中の市場でも出会う機会が限られています。だからこそ、この深い青は、多くの宝石愛好家が一度見たら忘れられない色として語られてきました。手元に宿した瞬間に「特別である」ということが、すっと伝わる青。 メインのアクアマリンは、上品で女性らしいペアシェイプ。その周囲を高品質なダイヤモンドが花びらのように取り巻いた、クラシカルなヘイローデザインです。濃密な青を背景に、ダイヤモンドがひときわ瑞々しく輝き、指元にエレガンスと可憐さを添えてくれます。 そして地金をたっぷりと使い、指通りも滑らかで使いやすく美しいリングに仕立てられています。 日常のさりげないコーディネートにも、特別な日の装いにも、ひとつ身に着けるだけでふわりと心が弾むような、そんな喜びをくれるリングです。 インスタグラムでも動画をアップしておりますので、ぜひこちらも合わせてご覧ください。 https://www.instagram.com/reel/DQzETjRj3yG/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== 【刻印】 ・ pt900 ・ サンタマリアアクアマリン 2.05ct ・ ダイヤモンド 0.49ct 【重さ】 ・ 約11.7g 【リングサイズ】 ・ 約15号
-
ポンテヴェキオ Ponte Vecchio ハートがいっぱい ダイヤモンド指輪
¥9,999,999
SOLD OUT
※13号へサイズ変更 大人が選ぶ、上質な “可愛い” ポンテヴェキオ ハートダイヤモンドリング ジュエリーブランド「ポンテヴェキオ」は、イタリアのフィレンツェにある歴史的な橋から名付けられた日本のジュエラーです。その魅力は、確かな品質と職人技を基盤としながら、「遊び心」や「ロマンティックな色彩」を大胆に取り入れるところにあります。身につける人の毎日を華やかに、そして心躍るものにしてくれる、大人の女性に愛されるジュエリーを提案し続けています。 今回ご紹介するリングは、ポンテヴェキオの真骨頂とも言える、「可愛い」が凝縮されたダイヤモンドリングです。中央には、ふっくらとした立体感のある大きなハートモチーフが配され、その全面に敷き詰められたダイヤモンドが、あらゆる角度から眩い光を放つパヴェセッティングで施されています。ハートの両脇へと続くアームにも、一列にダイヤモンドが丁寧にセッティングされており、指元に圧倒的なきらめきと存在感を与えます。 しかし、このリングの本当の魅力は、横から見たときの細部に宿る可愛さにあります。中央のハートはもちろん、両脇のダイヤモンドラインの土台となる部分にも、いくつものハートの透かし模様が施されています。この立体的なデザインと、光を透過させる細工によって、横顔までどこから見ても可愛らしさが溢れ出しています。 軽さやラフさとは違う、“きちんと大人が似合う可愛さ”。 このリングは、その価値観をそのまま形にしたような一本です。 大人になって、可愛いを諦める必要はない。ただ、“質の良い可愛い”を選べばいい。 そんな気持ちに寄り添ってくれる、ポンテヴェキオらしいリングです。 インスタグラムでも動画をアップしておりますので、ぜひこちらも合わせてご覧ください。 https://www.instagram.com/reel/DQwuyQ0jzMJ/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== 【刻印】 ・ k18 ・ ダイヤモンド 0.51ct 【重さ】 ・ 約4.70g 【リングサイズ】 ・ 約9号
-
ポンテヴェキオ Ponte Vecchio 花蝶 エナメル ダイヤモンド 指輪
¥9,999,999
SOLD OUT
指元の白い花畑の中をひらひらと舞う蝶 Ponte Vecchio(ポンテヴェキオ)は、日本発のハイジュエリーブランドの中でも、“大人の可愛さ”を表現した作品の多いブランドです。気負わず、日常にスッと溶け込みながらも、心がふっと上向く。そんな、程よい高揚感をくれるジュエリーを生み出し続けています。 こちらのリングは、その魅力をとても分かりやすく感じられる一本。 ふっくらと丸みのあるフォルムは、それだけで柔らかく愛らしい印象。程よいボリューム感がありながら、白いエナメルとゴールドのコントラストが軽やかで、指元にパッと明るさを添えてくれます。 そして、モチーフに込められたストーリーがまた魅力的。 リングの外側にも内側にも小さなお花が散りばめられている中、ひとつだけ、ちいさな蝶のモチーフが紛れています。まるで花畑の中をひらひらと飛んでいる一瞬を切り取ったような、そんなほほえましい遊び心が息づくデザインです。 お仕事の日にも、休日のお出かけにも。どんなスタイルにも自然に馴染むので、毎日に寄り添う一本として、とてもおすすめです。 なお、エナメルの部分にルーペで見ると分かる程度のわずかなスレがございます。肉眼ではあまり目立たず、着用時にはほとんど気にならない印象です。 指元を見るたびに、少しだけ気分が上がる。 そんな“心の余白”のようなジュエリーをお探しの方に。 インスタグラムでも動画をアップしておりますので、ぜひこちらも合わせてご覧ください。 https://www.instagram.com/reel/DQwuyQ0jzMJ/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== 【刻印】 ・ k18 ・ ダイヤモンド 0.24ct 【重さ】 ・ 約7.6g 【リングサイズ】 ・ 約14号
-
pt900 深紅の特別な一点 ビルマ産ピジョンブラッドルビー ダイヤ 指輪
¥169,200
10%OFF
10%OFF
☆12月3日まで10%OFFセール開催中! この機会にぜひご検討くださいませ。 ミャンマー産ピジョンブラッド──深紅を映し出す特別な一点 中央に据えられたルビーは、ミャンマー産ならではの濃密な「Vivid Red」。いわゆるピジョンブラッドと呼ばれる発色で、深紅の中に、さらりと艶めく透明感がそっと息づいています。この“濁りのない赤”は、ただ鮮やかなだけではなく、奥行きと品を伴った赤で、光にかざすとじわっと内側から明るさが立ち上がってくるような印象です。 そしてこのルビーを取り巻くのは、直線美が際立つバゲットカットと、柔らかい煌めきを添えるラウンドブリリアント。異なるカットを組み合わせながらも、全体に統一感があり、上品さを保ったまま華やぎを演出してくれます。輪郭をくっきり際立たせるようなバゲットの配置は、特別感のある「一枚絵」のような存在感を生み出す仕立てです。 枠にはプラチナ900を使用。凛とした白の光が、ルビーの赤をより鮮烈に見せ、宝石の持つ美しさを正面から受け止めて引き立ててくれます。華美になりすぎず、それでいて確かな格を湛えた佇まいは、大人の女性が堂々と主役として身に着けられる一品と言えます。 上質なミャンマー産ルビーを、クラシックとモダンのちょうど良いバランスで楽しめる一点。 特別な日にも、心に余裕が欲しい日常にも。 指先に載せるだけで、気持ちを切り替えてくれるような “赤” を感じていただけます。 インスタグラムでも動画をアップしておりますので、ぜひこちらも合わせてご覧ください。 https://www.instagram.com/reel/DQoxiNwj94J/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== 【刻印】 ・ pt900 ・ ピジョンブラッドルビー 0.82ct ・ ダイヤモンド 0.41ct 【重さ】 ・ 約7.25g 【リングサイズ】 ・ 約10.2号
-
pt900 赤の極み ビルマ産ピジョンブラッドルビー1.14ct ダイヤ 指輪
¥9,999,999
SOLD OUT
ミャンマー産ピジョンブラッドルビー 1.14ct ― Vivid Redの余韻 まさに“赤の極み”。 1.14ct、ミャンマー産ピジョンブラッドルビー。 鑑別にも「Vivid Red」と記載されるこの色は、ただ濃いだけの赤ではありません。 光を受けたときに、内側からスッと灯るような、鮮やかさのある赤。 透明感と深みが両立しているからこそ出る、あの唯一無二の発色です。 この赤を引き立てるように左右を固めるのは、0.67ctのダイヤモンド。 特にバゲットカットのダイヤモンドは、ルビーの縦のラインを静かに、しかし力強く引き締めています。 全体のデザインはシンプルに見えて、実は“構築的”。 余白の美しさと緊張感が同居した一本です。 地金はPt900。 冷たい白の金属光沢が、ルビーの鮮烈な赤を際立たせ、指元に視線が吸い寄せられるような印象をつくります。 指に乗せた瞬間に分かる「品格」と「研ぎ澄まされた存在感」。 華美な装飾に頼らず、選び抜かれた石とラインの美しさだけで勝負できる── そういうジュエリーは多くありません。 特別な日の一本としても、 意識して日常の中に取り入れていただく一本としても成立する、“赤”を味方につけるリング。 手元を見るたびに、静かに気持ちが上向く。 そんな力を持った一本です。 インスタグラムでも動画をアップしておりますので、ぜひこちらも合わせてご覧ください。 https://www.instagram.com/reel/DQmVYlcD5Vd/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== 【刻印】 ・ pt900 ・ ピジョンブラッドルビー 1.14ct ・ ダイヤモンド 0.67ct 【重さ】 ・ 約7.15g 【リングサイズ】 ・ 約11.5号
-
k18 英国製 ヴィクトリアン・リバイバル 美しいタンザナイト クラスタリング
¥330,600
5%OFF
5%OFF
1992年 ロンドンで生まれた、気品あるヴィンテージ・ヴィクトリアン・リバイバルリング 1992年、イギリス・ロンドンにて製作されたヴィンテージリングです。 品質の保証を示すアッセイマークを刻み、英国の熟練した職人の手によって生まれた、30年以上の時間を纏うひと品。単なる装飾ではなく「歴史そのもの」を指元にまとえる、希少なヴィンテージジュエリーです。 センターには、息をのむような美しさのオーバルカット・タンザナイト。 深いロイヤルブルーを基調に、角度によってふわりと紫が揺れる──タンザナイトが本来持つ“らしさ”が濃密に閉じ込められています。 そして驚くほど高い透明度。石の奥から湧き上がるような澄んだ輝きに、思わず目を奪われてしまうほどです。 そのタンザナイトを優雅に引き立てるように、取り巻きには花びらのように連なるダイヤモンド。 フラワーモチーフを思わせるスカラップの石座、その下に透かしが覗く立体的な細工は、まさにヴィクトリア朝(19世紀後半)に隆盛した、色石をダイヤモンドで華やかに囲む“クラスターリング”の伝統的な意匠を思わせます。 当作品は1990年代のロンドンで製作されていますが、そうした19世紀の意匠を現代技術で再構築した「ヴィクトリアン・リバイバル」の文脈にあるデザインです。 さらにアームにはパヴェセッティングで細やかにダイヤが敷き詰められ、どの角度から見ても光を拾い、手元に格別の華やかさを添えてくれます。横顔まで美しいのも、英国ヴィンテージならでは。 クラシカルでありながら時代を選ばない、完成度の高いロンドン製ヴィンテージ。 身につけるたびに心が躍り、今日という一日をすこし特別にしてくれる──そんな力を秘めたリングです。 ぜひ、その輝きをあなたのコレクションに。 インスタグラムでも動画をアップしておりますので、ぜひこちらも合わせてご覧ください。 https://www.instagram.com/reel/DQj0nvVDwTv/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== 【刻印】 ・ 750(k18) ・ タンザナイト 2.68ct ・ ダイヤモンド 0.74ct ・ アッセイマーク ・ レターマーク 【重さ】 ・ 約5.2g 【リングサイズ】 ・ 約13号
-
k18 Fabergé ファベルジェ Victor Mayer ゾディアック
¥421,200
10%OFF
10%OFF
☆12月3日まで10%OFFセール開催中! この機会にぜひご検討くださいませ。 皇帝に愛された伝説の宝飾メゾン、ファベルジェ(Fabergé) 19世紀末、ロシア帝室御用達としてロマノフ王朝の栄華を象徴した、あのインペリアル・エッグの系譜を受け継ぐブランドです。並外れた職人技と、外からは見えない“サプライズ”を内包する遊び心。その2つが融合した作品は、今なお世界のロイヤルやコレクターを魅了し続けています。 今回のエッグ・ペンダントは、ファベルジェが復刻期において ドイツの名門工房 ヴィクターマイヤー(Victor Mayer) とタッグを組み、製作したコレクションの一つです。ヴィクターマイヤーは、20世紀後半〜21世紀初期にかけてファベルジェの現代作品の制作パートナーを務め、ギヨシェ・エナメル等の高度な伝統技法を忠実に再現できる数少ない工房として知られています。 深みのあるレッドの艶めきは、地金に微細な波模様を彫り込み、透明感のあるエナメルを重ねて焼き付ける “ギヨシェ・エナメル” 技法によるもの。光が差し込む角度で、内側に秘めたパターンがゆっくりと浮かび上がり、まるで夜空を閉じ込めたかのような奥行きある美しさです。 表面には、星や三日月のモチーフがひっそりと煌めきを添えて。 そしてエッグをそっと開くと、内側から“蟹”のチャームが現れます。 これはファベルジェの “ゾディアック(星座)” コレクションにおける蟹座(Cancer) を象徴するサプライズパーツ。 格式とロマン、そして密やかな可愛らしさ。 その全部を指先で開閉できる、小さな劇場のような作品です。 胸元に迎えるたび、日常に少しの魔法が宿るような、そんな特別な存在。 「自分だけの秘密」をそっと忍ばせておける、ファベルジェ×ヴィクターマイヤーならではの喜びを感じていただけるペンダントです。 インスタグラムでも動画をアップしておりますので、ぜひこちらも合わせてご覧ください。 https://www.instagram.com/reel/DQhWZLgD8e2/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== 【刻印】 ・ k18 ファベルジェ Victor Mayer 【サイズ】 バチカン縦約10.7mm エナメル卵部分縦約20mm カニを出した場合全長約47.1mm ペンダントのみの出品です、チェーンは付属しておりません。 【重さ】 約12.02g
-
pt プラチナ アンティーク 昭和レトロ 翡翠 ダイヤモンド 指輪 リング
¥196,200
10%OFF
10%OFF
☆12月3日まで10%OFFセール開催中! この機会にぜひご検討くださいませ。 翡翠 ダイヤモンド ヴィンテージリング 静謐な輝きを放つ、稀少なヴィンテージジュエリーとの出会い。 本作は、戦後の文化が豊かに花開き始めた1940年代から1960年代頃にかけて誕生した、高度な職人技と贅沢な素材が見事に融合した逸品です。 単なる装飾品ではなく、時代の息づかいと物語を静かに語りかけてくれる――そんな特別な存在感を求める方へお届けいたします。 中央に配されたのは、息をのむほどに美しいオーバルカボションの翡翠。 その表面には、まるで水面に油を垂らしたようなとろみを感じる艶があり、内部から湧き出るような瑞々しさと透明感が、光を受けるたびに際立ちます。現在ではなかなか見かけることの少ない上質な翡翠であり、当時ならではの豊かな素材選びが感じられます。艶やかで深みのあるグリーンが、指先に気品と生命感をもたらします。 翡翠を取り巻くダイヤモンドは二重に並び、ひと粒ひと粒を丁寧に爪留めした、熟練職人の緻密な手仕事の証。石座の縁や外周を彩るミル打ち(ミルグレイン)は、機械では再現できないほどの細やかさで、一打ごとにタガネで刻まれた手仕事ならではの温かみが宿ります。裏側から見ても美しい透かし細工や繊細な地金の厚みからは、当時の作り手がジュエリーに注いだ情熱と、時代の美意識が伝わってきます。 プラチナのわずかに温もりを帯びた光沢と、立体的なクラシカルデザインが織りなす佇まいは、現代のジュエリーにはない重厚な美しさを放ちます。 見る者を惹きつける風格と、身に着ける人の個性を引き立てる存在感。 指先に宿るその静かな輝きは、時代を超えて愛され続ける本物のヴィンテージならではの魅力です。 一生を通して寄り添うにふさわしい、唯一無二のリングです。 インスタグラムでも動画をアップしておりますので、ぜひこちらも合わせてご覧ください。 https://www.instagram.com/reel/DQW67dXj-wq/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== 【刻印】 ・ pt(陽刻) ※翡翠の刻印はございませんが1.0ct程と推察しております ダイヤモンドは推定0.8ct〜0.9ctほどです。 【重さ】 約6.2g 【リングサイズ】 ・ 約9号
-
ポンテヴェキオ パンサーモチーフ ブルーサファイア エメラルド ダイヤモンド リング 指輪
¥493,200
10%OFF
10%OFF
☆12月3日まで10%OFFセール開催中! この機会にぜひご検討くださいませ。 凛々しさより愛らしさへ。最高級の輝きを纏う「癒やし系」パンサーリング ギャランティー付き このパンサーモチーフのリングは、日本のハイジュエリーブランド、ポンテヴェキオの技術と感性が凝縮された、特別な一品です。 カルティエをはじめとする世界の高級ジュエラーが象徴としてきたパンサー(豹)のモチーフを、ポンテヴェキオならではの解釈で昇華させています。 特筆すべきは、その圧倒的なジュエリーとしての完成度。全身を覆うダイヤモンドとサファイアのパヴェセッティングは、ポンテヴェキオの卓越した職人技術と「さすが」と唸らせる繊細さと丁寧さによって実現しています。どこから見ても隙のない輝きは、まさに大人の女性の手元を華やかに彩るにふさわしい、きらびやかなオーラを放ちます。 デザインの核となるのは、艶やかな光沢を放つ大粒のカボションカットサファイアです。この深く美しいブルーが、リング全体に高貴な印象を与え、パンサーの逞しさを引き立てています。さらに、体全体に散りばめられたサファイアとダイヤモンドのグラデーションが、まるで生きているかのような毛並みの立体感を表現し、宝石の輝きを最大限に引き出しています。そして、目の部分に嵌め込まれた印象的なエメラルドが、パンサーに生命を吹き込み、非常に魅力的な表情を与えています。 しかし、このリングの最大の魅力であり、心を掴むポイントは、その愛らしい表情にあります。カルティエなどの精悍で凛々しいパンサーとは異なり、ポンテヴェキオのパンサーは、丸みを帯びた輪郭と穏やかな眼差しを持ち、まるで猫がじゃれているかのような可愛らしさを感じさせます。この最高級の素材と技術を惜しみなく注ぎ込んだラグジュアリーな輝きと、思わず撫でたくなるようなキュートな表情という、絶妙な「ギャップ」こそが、このリングを他にはない唯一無二の存在にしています。 可愛らしさと高貴さが共存するこのリングは、貴方の個性を際立たせ、身に着けるたびに特別な幸福感を与えてくれる、まさに究極の愛らしいハイジュエリーと言えるでしょう。 インスタグラムでも動画をアップしておりますので、ぜひこちらも合わせてご覧ください。 https://www.instagram.com/reel/DQPMKl_D1cf/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== 【刻印】 ・ 750(k18) ・ サファイア 1.25ct ・ ダイヤモンド 1.03ct ・ サファイア0.37ct 【重さ】 ・ 約12.27g 【指輪サイズ】 ・ 約10号
-
pt900 鮮やかなピジョンブラッドルビー1.19ct × ダイヤモンド リング 指輪
¥178,200
10%OFF
10%OFF
☆12月3日まで10%OFFセール開催中! この機会にぜひご検討くださいませ。 Pt900 ルビー ダイヤモンド リング 1.19ct(ピジョンブラッド) 気品ある艶紅が、まるで静かに燃える焔のように指先を照らす — 。 こちらは、1.19ctと1ctを超える大きさのルビーを主役に据えたリングです。 鑑別結果にて「ピジョンブラッド」と認められたルビーは、まさに王道の美を体現する存在。 深みのあるレッドの中に瑞々しい透明感を宿し、光を受けるたびに内側からほのかに光を放ちます。 その輝きは凛としながらもどこか温かく、見つめるほどに吸い込まれるような魅力を感じさせます。 センターストーンの周囲には、ラウンドブリリアントとテーパーバゲットのダイヤモンドを贅沢に配し、放射状に広がる光のきらめきを演出。 華やかでありながら品格を失わない絶妙なバランスが、クラシカルな美意識を感じさせます。 プラチナの上質な白がルビーの紅を一層際立たせ、手元に宿る存在感は格別。 フォーマルな場はもちろん、日常の特別な瞬間にも寄り添う、永く愛していただける逸品です。 身につけるたびに心が踊る、麗しきピジョンブラッドルビーの輝きをぜひお愉しみください。 インスタグラムでも動画をアップしておりますので、ぜひこちらも合わせてご覧ください。 https://www.instagram.com/reel/DQE5mDAD7_F/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== 【刻印】 ・ pt900 ・ ルビー 1.19ct ・ ダイヤモンド 0.34ct 【重さ】 ・ 約6.7g 【指輪サイズ】 ・ 約12号
-
1830年頃 至高の逸品 アンティーク エメラルド ダイヤモンドブローチ GIA / F1
¥2,413,000
5%OFF
5%OFF
19世紀前半、奇跡の手仕事から生まれた至高のブローチ 1830〜1850年代──今からおよそ200年前、ヴィクトリア朝初期のヨーロッパで制作された壮麗なアンティークブローチ。 これほどの完成度と保存状態で現存していること自体が、すでに奇跡といえる作品です。 最大の魅力は、その構造と仕立ての緻密さにあります。 ゴールドとシルバーを別々に造形し、それらを寸分の狂いもなく組み合わせて一体化させるという、極めて高度な技法が用いられています。まだ精密な加工機械など存在しなかった19世紀において、熟練した職人がすべてを手作業で行ったという事実は、当時の宝飾技術の頂点を物語っています。 この完成度から推察するに、本作はおそらく特別なオーダーによって制作されたもの。 当時これほどのブローチを作らせることができたのは、相当な財力と地位を持つ貴族、もしくはそれに類する高貴な人物であったに違いありません。 そうした背景までもが、この作品に漂う気品と威厳をいっそう際立たせています。 表面には、眩いほどに輝くダイヤモンドが贅沢に敷き詰められています。 プラチナもホワイトゴールドもなかった時代、ダイヤモンドの白さと煌めきを際立たせるために、あえてシルバーを用いるという巧みな知恵が活かされています。 さらにその上には、精緻な彫刻や細やかなミルグレインが施され、光の粒が織りなすように、ブローチ全体がまるで一点の光の芸術品のようにきらめきます。 中央には、時を超えてなお鮮やかに輝くエメラルドが静かに息づきます。 GIAにより “F1” と認められたこのエメラルドは、カット以外、人の手による処理がほとんど加えられておらず、自然のままの美しさを湛えています。 200年という歳月を経てもなお、その深い緑は濁ることなく、瑞々しい光を放ち続けています。 金属についても別途測定鑑別を取得しており、確かな裏付けを備えた逸品。 技術、芸術、そして素材のすべてが奇跡的な調和を成す、“19世紀の手仕事の極致”とも呼ぶべき、唯一無二のブローチです。 インスタグラムでも動画をアップしておりますので、ぜひこちらも合わせてご覧ください。 https://www.instagram.com/reel/DP_1682DwwW/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== 【材質】 ・ k18 ・ sv ・ エメラルド(GIA/F1)推定約1.2ct ・ ダイヤモンド 推定約6ct 【重さ】 ・ 24.90g 【サイズ】 ・ 横約70㎜ ・ 縦約42㎜
-
Pt900 マロンシェイプサファイア ダイヤモンドリング 指輪
¥273,600
5%OFF
5%OFF
SOLD OUT
Pt900 マロンシェイプサファイア ダイヤモンドリング 2.26ct / D1.01ct 深く澄み渡る青が、まるで静謐な湖面を思わせる—。 マロンシェイプにカットされた2.26カラットのサファイアが、見る角度によって豊かな表情を見せるリングです。 透明感の中に宿る濃密なブルーが、心を吸い込むような奥行きを感じさせ、光を受けるたびに凛とした輝きを放ちます。 そのサファイアを取り囲むのは、総計1.01カラットにおよぶ上質なダイヤモンド。 ひと粒ひと粒が眩いほどの煌めきを放ち、中央のサファイアをまるで星々が夜空の主を讃えるように引き立てます。 繊細なセッティングと緻密なバランスが生み出す、気品と存在感に満ちたデザイン。 プラチナの清らかな光沢がその美を際立たせ、どの角度から見ても端正な佇まいを感じさせます。 知的でありながら、どこか優美な温かみを宿すこのリングは、身につける人の個性を穏やかに引き立てる特別な一本。 指先に光をまとい、静かな自信と華やぎを添えてくれる逸品です。 インスタグラムでも動画をアップしておりますので、ぜひこちらも合わせてご覧ください。 https://www.instagram.com/reel/DP6eEoAj1_f/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== 【刻印】 ・ pt900 ・ サファイア 2.26ct ・ ダイヤモンド 1.01ct 【重さ】 ・ 約8.25g 【指輪サイズ】 ・ 約11.5号
-
pt900陽刻 メキシコ産赤い遊色ウォーターオパール ダイヤモンド 指輪 リング
¥188,100
5%OFF
5%OFF
【静寂の水に宿る炎】ウォーターオパール ダイヤモンドリング Pt900 昭和レトロ 澄みきった水面のように、透き通る地色を湛えたウォーターオパール。 その中でゆらめく遊色は、まるで静かな湖底から立ちのぼる光のよう。特に鮮やかな赤い遊色が際立ち、見る角度によってはオレンジや緑、青の輝きが幻想的に浮かび上がります。 オパールの中でも赤い遊色が現れるものは、長い年月をかけて結晶化した証とされ、希少性・美しさともに高い価値を持つ逸品です。 リング枠は昭和レトロ期に作られたヴィンテージデザイン。高さのある石座と繊細なダイヤモンド取り巻きが、当時の職人技と華やかな時代の空気をそのままに伝えています。 オパールの刻印はございませんが、推定で約3ctほどの存在感あるサイズです。 静けさと情熱、相反する二つの美を一つに閉じ込めたような、心に残るヴィンテージリングです。 インスタグラムでも動画をアップしておりますので、ぜひこちらも合わせてご覧ください。 https://www.instagram.com/reel/DPyINvsEZmc/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== 【刻印】 ・ pt900(陽刻) ・ ダイヤモンド 0.44ct ※オパールの刻印はありませんが、3ctほどと推定されます 【重さ】 ・ 約7.5g 【指輪サイズ】 ・ 約10.5号 サイズ直しは可能ですので、お気軽にお申し付けください。
-
k18WG 松井久子先生 ムンシュタイナーカット ブルートパーズ インタリオ
¥376,200
10%OFF
10%OFF
☆12月3日まで10%OFFセール開催中! この機会にぜひご検討くださいませ。 【愛らしき夢幻の輝き】 松井久子先生 ブルートパーズ ムンシュタイナー インタリオ ペンダント 日本を代表するジュエリーデザイナー松井久子先生による珠玉のアートジュエリー。 国際コンテストでグランプリを受賞するなど、長年にわたり日本のジュエリーデザイン界を牽引してきた松井氏の作品は、詩情と愛らしさにあふれています。 メインストーンには、ブルートパーズを使用。 このブルートパーズにはドイツの名匠ベルント&トム・ムンシュタイナー親子が確立したムンシュタイナーカットが施されることで、宝石の内部に光を取り込み、複雑に反射させることで内側から輝くような美しさを生み出しています。 彼らは自らの名を刻むことはほとんどなく、手掛けたルースは世界中のデザイナーのもとへ渡りジュエリーとして完成を迎えます。そのため刻印は稀ですが、本作にはまさに彼らのカットを想起させる美しい光の流れが見られます。 インタリオはベルント・ムンシュタイナーの義理の息子であり、ムンシュタイナー一族の感性と技術を受け継ぐ存在として知られる国際的に評価の高い宝石彫刻家エルヴィン・パウリーによるものである可能性が高く、そのモチーフはエルヴィン・パウリーの特徴が色濃く表れた風船を膨らませる小さな妖精の子ども。 その無垢で夢見る姿が、透きとおるブルートパーズの中で静かに息づいています。 周囲にはピンクオパール、アコヤパール、アメシストが添えられ、星のようなダイヤモンドが優美な煌めきを放ちます。 ムンシュタイナーカットとインタリオの彫刻、そして松井先生の詩的な感性が融合した本作は、まさに“光を宿したアートピース”。 胸元で穏やかに輝きながら、見る人の心に静かな感動をもたらします。 さらにチェーンにはイタリア最古のジュエリーブランド「ウノアエレ」を使用。 滑らかで肌あたりが良く、50cmの長さはシャツやセーターの上からも美しく映えます。 澄んだ青の中に、永遠に遊ぶ小さな夢。 それは、日々に優しい光を添える、世界にひとつだけのジュエリーアートです。 インスタグラムでも動画をアップしておりますので、ぜひこちらも合わせてご覧ください。 https://www.instagram.com/reel/DPt6hUfj-Uw/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== 【刻印】 K18/750 ブルートパーズ 42.09ct アメシスト 0.75ct ダイヤモンド 0.42ct 【サイズ】 縦 約41.4mm/横 約25.7mm 【チェーン】 長さ 約50cm 【重さ】 約18.96g
-
pt900 美しいタンザナイト8.86ct ダイヤモンド0.63ct 指輪
¥429,440
12%OFF
12%OFF
清らかな透明感が宿る タンザナイト 8.86ct ダイヤモンドリング PT900 タンザニアの夜空を閉じ込めたかのような、深く澄んだブルー。 そして光の角度によって紫がそっと浮かび上がる、幻想的な色彩の揺らめき——。 このタンザナイトは、まさに大地が生み出した奇跡の結晶と呼ぶにふさわしい美しさを湛えています。 タンザナイト特有のブルーと紫の調和が見事で、ひと目で心を奪うような色の深みを持ちながら、その奥は驚くほど透明。 まるで光そのものを封じ込めたような清らかさがあり、石の奥底まで光が抜けることで、どの角度から見ても冴え冴えとした輝きを放ちます。 内包物はごくわずかで、自然が長い歳月をかけて磨き上げたその姿は、まさに至高の透明感。 裏面の研磨の過程で残った天然石であることを気づかせてくれる風合いまでもが、あまりにも透明度が高いため表面からでもその表情をうかがい知ることができるほどの透明感を誇ります。 また、8.86ctという堂々たるサイズは、指に纏えばたちまち視線を集める存在感。 ボリュームある地金に包まれ、贅沢に配されたダイヤモンドが光を受けて繊細に煌めきます。 指を動かすたびにダイヤがタンザナイトの青紫を受け止め、静と動の光が交わるように輝くさまは、まさに至福の美。 職人の手による丁寧な仕立てが、石の魅力を最大限に引き立てつつ、ジュエリー全体に気品と重厚感をもたらしています。 清らかさと力強さ、静寂と華やぎ — そのすべてを併せ持つ、まさに“装う芸術”ともいえる逸品です。 身につけるたびに、その深く優雅な輝きが心を満たし、永く愛するにふさわしい特別なリングです。 インスタグラムでも動画をアップしておりますので、ぜひこちらも合わせてご覧ください。 https://www.instagram.com/reel/DPqxH8fD7eJ/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== 【刻印】 ・ pt900 ・ タンザナイト 8.86ct ・ ダイヤモンド 0.63ct 【重さ】 ・ 約14.7g 【指輪サイズ】 ・ 約11号 サイズ直しは可能ですので、お気軽にお申し付けください。
-
pt900 ブラジル産アレキサンドライト0.80ct ダイヤモンド0.20ct
¥178,200
10%OFF
10%OFF
☆12月3日まで10%OFFセール開催中! この機会にぜひご検討くださいませ。 光の魔法を纏う、幻想のブラジル産アレキサンドライト ペンダントトップ 昼の光の下では澄んだ青緑、夜の灯りに包まれると深い赤紫へ―― 一日の移ろいの中で、まるで生きているかのように表情を変える神秘の宝石、アレキサンドライト。 こちらは、そんなアレキサンドライトを贅沢に連ねたペンダントトップです。 0.80ctのブラジル産アレキサンドライトすべてが見事にカラーチェンジを見せ、上質な光を浴びるたびに異なる彩りを描き出します。 透明度が高く、深みのある青と艶やかな赤紫が織りなすグラデーションは息をのむほどの美しさ。 間に添えられたダイヤモンドがアレキサンドライトの色変化をより際立たせ、光の反射によって胸元に華やかな立体感を生み出しています。 地金には重厚感と気品を兼ね備えたプラチナ(Pt900)を使用し、どの角度から見ても凛とした輝きを放つ仕立てです。 シンプルで洗練された縦ラインのデザインは、日常の装いにも特別なシーンにも美しく映え、静かに揺れるたびにその色彩が見る人の心を惹きつけます。 “光と影が織りなす幻想”を胸に宿す、稀少なアレキサンドライトの逸品です。 インスタグラムでも動画をアップしておりますので、ぜひこちらも合わせてご覧ください。 https://www.instagram.com/reel/DPY3DhJD8J9/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== 【刻印】 ・ アレキサンドライト 0.80ct ・ ダイヤモンド 0.2ct 【デザイン部サイズ】 縦約27.0mm 横約6.2mm 【重さ】 ・ 3.13g ※ペンダントトップのみの出品です、チェーンは付属しておりませんので、ご希望の方はお気軽にお声がけください。
-
k18 昭和ヴィンテージルビー3.04ct ダイヤモンド0.38ct 指輪
¥538,200
10%OFF
10%OFF
☆12月3日まで10%OFFセール開催中! この機会にぜひご検討くださいませ。 深紅に艶めく カボションルビー3.04ct 昭和ヴィンテージジュエリー 深みのある鮮やかな赤紫色がひときわ目を引く、タイ産天然ルビー 3.04ct をあしらった昭和中期頃のヴィンテージリングです。 ルビーの内部には、光を受けるたびに虹色の煌めきを放つ美しい天然由来の内包物が見られます。これは、内包物が光を反射・干渉させることで生まれる「イリデッセンス(遊色効果)」と呼ばれる現象で、特に透明度の高いルビーに現れる魅力的な表情です。 ふっくらと丸みを帯びたカボションカットは可愛らしさと上品さを兼ね備え、指元を優美に彩ります。 取り巻きとアーム部分には煌めくダイヤモンドが贅沢に配され、ゴールドの地金と相まって華やかさを引き立てています。またサイドのアームには、ヴィンテージらしい幾何学的な透かし細工が施され、単なる派手さではなく、クラシックでエレガントな空気感を醸し出しています。 重厚さもありながら、クラシカルな細工が活きる昭和ヴィンテージらしい意匠は、現代のジュエリーにはない趣を感じさせる逸品です。 ひとつとして同じもののない、時代を超えて愛される存在感。 特別な日の装いにはもちろん、日常のさりげないおしゃれにも、心を弾ませてくれるリングです。 インスタグラムでも動画をアップしておりますので、ぜひこちらも合わせてご覧ください。 https://www.instagram.com/reel/DPWk3Onj2FW/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== 【刻印】 ・ k18 ・ ルビー 3.04ct ・ ダイヤモンド 0.38ct 【重さ】 ・ 約6.7g 【指輪サイズ】 ・ 約12.2号 サイズ直しは可能ですので、お気軽にお申し付けください。
