1/13

pm 村松万三郎作 サファイア&オールドヨーロピアンカットダイヤモンドリング

¥100 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

日本の宝飾史に燦然と名を刻む初代・村松万三郎による、非常に貴重なアンティークリングです。

明治から昭和初期にかけて製作されたと推測されるこのリングは、まさに「アンティーク」と呼ぶに相応しい逸品。日本で初めて白金(プラチナ)の溶解に成功し、真珠王・御木本幸吉をはじめとする数々の宝飾界の巨匠たちに多大な影響を与えた村松万三郎の確かな技術と美的センスが凝縮されています。当時、これほどのお品物をオーダーされたのは、身分の高い貴婦人であったと推測されます。

中央には、吸い込まれるような深いロイヤルブルーの輝きを放つオーバルカットのサファイア。その周囲を囲むのは、現代のブリリアントカットとは異なる、やわらかな輝きが魅力の「オールドヨーロピアンカット」ダイヤモンドです。一つ一つのファセットが織りなす繊細な光のプリズムは、現代のダイヤモンドにはない、どこか懐かしさを感じる温かみと、時代を超えた美しさを物語ります。

村松万三郎の作品の証である「村松」の刻印と、プラチナを示す「pm」の刻印が、このリングが本物の歴史を宿していることを静かに語りかけます。当時の金銀細工師としての村松万三郎の熟練の技が光る、プラチナ製の緻密な台座は、サファイアとダイヤモンドの輝きを最大限に引き立て、見る人を惹きつけます。こちらの指輪は、ヴィクトリアン時代のデザインを再現したように、ヨーロッパの宝飾品を研究し尽くして、日本の職人さんが細部まで丁寧に作り上げたお品物です。また、爪の部分にはK18が惜しみなく使用されており、刻印こそございませんが、当時の職人が素材を厳選し、細部に至るまで妥協なく作り上げた確かなこだわりが感じられます。なお、ダイヤモンド1石に微細な面キズ、またサファイアの端に小さなチップがございますが、いずれもご着用時にはさほど気にならない程度で、全体としては良好なコンディションを保っています。

唯一無二の存在感を放つこのリングは、あなたの指元を上品かつ個性的に彩り、纏う人の品格を一層高めてくれます。
歴史を愛し、本物の美意識を理解するあなたへ。初代村松万三郎の魂が宿るこのサファイアリングを、ぜひあなたのコレクションにお迎えください。

インスタグラムでも動画をアップしておりますので、ぜひこちらも合わせてご覧ください。
https://www.instagram.com/reel/DMj1gZ8SDpl/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==


【刻印】
・ 村松 ※ブランド刻印
・ pm
※ サファイアの刻印はございませんが、推定1.2ctほどでございます。

【リングサイズ】
・ 約14号

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (16)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥100 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品